• カテゴリー別アーカイブ 遊び
  • 忘年会・・(*^^)v

    週末は雨の連続か?・・・と思われたんですが、天気の回復が早く、土曜日の午後からは雨も上がりました。
    土曜日の夜は「忘年会」・・・街中のオシャレなイタリアンレストランで学生時代の友人達と集まって食べて飲んで喋って・・・楽しい夜でした。
      ☆前菜から始まって、美味しいお料理にはワインにもピッタリ♪~。





    イタリアンのコースは途中でパスタが出てくるので、そこでかなり満腹するのですが、ちょうどいい量だったので、メインもしっかり完食しました。  
     (>_<) 最後のオシャレなデザートは(二次会の場所の相談などの忙しく)写真に写す事も忘れて食べちゃいました・・・・。
    この後、2次会でも盛り上がり、写真など撮りましたが・・・笑顔の写真のアップは遠慮しておきます(^_^メ)。
    (^ム^)帰りついたのは、日付けが変る頃・・・。30年以上前からの付き合いって、話が尽きないんですね。
    ただ約1名、今回は風邪のための高熱で欠席で・・残念でした。これから急に冷えて来るようですから、皆さんお元気で✌。また会いましょう!


  • 今年も残り50日を切りました・・・(-。-)y-゜゜゜

    本当にこの時期になると、あっという間に一日が終わります。
    年賀状の準備、暖房機器の準備、クリスマスの飾り・・・(^_^メ)そして忘年会の日程決め(エヘヘ・・)!
    それに今年はいつまでも温かく急に冷えてきたから衣替えも大変です。
    紅葉はいったいどうなってるんでしょうか??
    先週末、宮崎県椎葉『椎葉平家祭り』に行ってきました。本来はこの時期は紅葉も一緒に楽しめるんですが、今年はほとんど、いや全くでした。
    『鶴富屋敷』・・・椎葉の自然の残る山奥にひっそりとたたずむ、鶴富姫が住んでいた大きなお屋敷です。
    それは・・・今から約800年前、壇ノ浦の戦いで敗れた平家一門の武士たち、追手を逃れて各地の懐深い山奥へ逃げたという話は有名ですよね。そう「平家の落人達」です。「道なき道を逃げ、平家の残党が着いたのが、この山深き椎葉村」・・・。しかし、この隠れ里も総大将頼朝に見つかり、那須与一に追討ちに向かう様に命令。しかし、与一が病のために、与一の代わりに弟、那須大八郎が追討ちに行く事に・・。
    険しい道をやっとの事でたどり着き、隠れ住んでいた落人を発見。その時、大八郎が見たものは、かつての栄華もなくひっそりと農耕をしながら暮らす平家一門。この様子を哀れに思った大八郎は追討ちを断念。幕府には仇討を果たしたと報告。
    本来は、鎌倉に帰るはずの大八郎は屋敷を構えこの地に留まり、農耕の法を教えたり彼らを助け協力して暮らしたそうです。そしてやがて「鶴富姫」と出会い・・・・ロマンスが・・・。
    プチ歴史のレクチャーしちゃいましたが、800年も昔、椎葉の山奥でこんなロマンチックなストーリーがあったなんて、ちょっと感動ですよね!
    この「お祭り」では鶴富姫や大八郎などの行列のパレード、強度芸能・椎葉神楽などが披露されて、自然に囲まれた椎葉の歴史を感じる秋の一日でした。

    鶴富姫がいた「鶴富屋敷」↓

    ↓鶴富姫のパレード。美しいお嬢さん達が十二単を着てお姫様になりきり、鶴姫屋敷から出て、パレードへ。なぜか夫はカメラ片手にどんどん近くに行きパチパチと・・・(^_^)/

    いつもは自然の中にひっそりとたたずむ鶴富姫のお屋敷ですが、この日ばかりは県外からの団体バスもたくさん来ていて、このロマンスにそれぞれ思いを馳せていた様です。何と言っても「ひえつき節」のなま歌が聞けて現代から800年前にタイムスリップした様な気持でした。これで山が紅葉してたら・・最高だったけど。


  • ・・11月です。

    先週末、ふと思いつた「日帰り旅行」に出かけました。
    行先は『鹿児島』!!
    九州新幹線がこの春全線開通して、割と駅に近い地域に住んでる私達はよく目にするのですが・・・乗る機会はあまりなくて・・残念(-_-メ)
    そこで今回母と主人と3人の旅。
    予報では熊本も鹿児島も『曇り→雨』。でも熊本駅に着いた頃はお日様が眩しい晴れの天気。熊本駅8時2分発の「さくら」でいざ鹿児島へ!
    1時間であっという間に鹿児島中央駅着。
    駅前からレンタカーに乗り換え、目指せ桜島!!お陰様で鹿児島も晴天。ビックリした事には子供だけでなく大人も半そでの人たちが大勢いる!!やっぱ南国だね。
    桜島フェリーの乗り場へ来て桜島を眺めると、いきなり爆発(噴火)グレイの灰が噴出してました。最近桜島の灰が降ってるらしくて、そういえば街路地や通る車に灰が積んでるではないですか!フェリーの中から見る桜島も確認できないくらい灰で曇ってます。お天気は青空で快晴なんです!(でもこんな体験も・・・・(^○^)思い出話になるかも??)

    島へ渡ってからも何度も噴火してました、近くで見るとすごい迫力。車を降りると「パサパサ・・・」って音が聞こえて灰が降ってくるんですから・・(>_<)

    桜島へ渡り見学して、そろそろお昼・・・お昼は私のリクエスト、大好きな場所!「福山・黒酢レストラン」へ。ここは何回か来てるけど、いつも体にいい味。酢の効果で健康になった様な気持になります。メイン料理を主人はステーキに、母は魚のあんかけ、私はスーパイコ。と和・洋・中・・どれも酢を使って口に優しい味なんです(お薦め)。

    レンタカーを返して、アミュプラザでお買い物。そして16時53分発の新幹線で熊本へ~。帰りの新幹線の中では、車内販売で(高千穂牧場の濃厚)アイスを買って、一日の疲れを甘~いアイスで取り、一路熊本へ・・・。でも1時間ってアッという間ですね。
    駅に着いたら雨・・・。でも傘を開く事もなく駅の駐車場で車に乗り込んで家へ。楽しい一日でした。


  • 秋の遠足・・・。

    土曜日・・・最初の予報では「曇り~雨」。でも前日には「晴れ」マークに変わり、我が家は「秋の遠足」に出かけました。
    いざ!阿蘇・西原村にある『ミルク牧場』へ、長男家族と一緒に5人でお出かけ・・・。

    阿蘇は少し早い秋の風が気持ちよくて、天気は良いのに「暑くもなく寒くもなく・・」って感じでした。
    入場したらまもなく『11時半から羊のレースがあります~』っていうアナウスがあり、スタジアムへ直行!5匹の羊たちがゼッケンを付けてトラックを1週するのですが、羊ちゃん達スタートのゲートまでは草を食べたり座り込んだり、逆の方向へ行こうとしたり・・・(^O^)「大丈夫かな??」って思っていたら、スタートと同時にすごいジャンプ!そしてダッシュ!!・・・あっと言う間にゴールまで走り、ちょっとビックリ!大きな拍手が湧いてました。

    ここは園内あちこちで色んな動物達と触れ合う事ができます。豚さん、羊さん、アヒル、ヤギ、などが自由行動してるんです!
    ↓これはお散歩中の豚のチーズ君!この子はまったく自由豚。一日中園内を自由に歩いたり走ったりしてるそうです。時々「ブーブー」と鳴きながら人にもよく慣れてます!なぜか他人の様な気がしない・・(^。^)親しみを感じるのは・・・?私だけ?
    我が家のアイドル、なつ坊もこんなに近くで色んな動物を見るのは初めて。最初はアヒルさんのお散歩にもちょっと怖々・・(>_<)だって意外に体も大きくて「ガァガァガァ・・・・クっクックッ」って3羽が鳴くと大きな声なんですもの。結構足も速いし・・・。

    でも、あっと言う間に慣れて、ちょっと距離を置きながらも一緒にヨチヨチお散歩を楽しみました(^O^)/
    お昼はバイキング。地元新鮮野菜や果物、お肉料理も美味しいし、牧場のミルクやチーズ、またこれを使ったスィーツは最高に美味しいかったぁ~(つい、食べすぎて、午後はちょっと体が重いぞ!)
    子牛の牛舎では・・・生まれたばかりの牛の赤ちゃん(女の子)が披露されてました!まだ、頼りなくちょっと小刻みに震えてる。時々立ち上がろうと踏ん張って頑張ってました!この次に来る時は立派な乳牛になってるんだろうな!

    「夏樹も、ずいぶんミルク飲んで大きくなり、お世話になりました(^。^)これからも牛乳たくさん飲むのでよろしくね!」・・。
    楽しい秋の遠足でした。出発する時、二日酔いでちょっと顔色の悪かった長男も、阿蘇のきれいな空気と美味しい食事とちょっと歩いたので気分もすっかり良くなり、帰り際にはソフトクリームをペロリと食べてました。今度来る時は早起きしてお弁当作ってきても楽しいだろうな!って思いました。
    続いて昨日は・・・ホテルでちょっとした「記念会」に出席したのですが、蒲島熊本県知事さんも来賓として出席されていて、ご挨拶されたのですが、知事のお母様は9人の子供を産み大変な時代を生き抜かれて95歳まで長生きされたそうです。長寿国・日本ですが、単なる長生きするというより、やはり元気で長生きしたですね!
    今日は『十五夜』中秋の名月、しかも満月です。まだまだ昼間はあついけど、お天気もいいのできれいな月が見られそう。お団子でも食べながら月をながめて過ごしましょ!


  • ちょっとブルーな気持ちなんです…(-_-メ)

    先週末の台風12号は紀伊半島を中心に多大な被害を残しました。 河川の氾濫土砂崩れで死者・行方不明者が100人を超えたそうです。私の母方の実家が奈良で、いとこの家もあり心配しましたが・・・被害のあった地域ではなくて、まぁひと安心しました。被害にあった方々、家を流された方々、不安な思いをされた方々には心からお見舞い申し上げます。
    そんな方々からすると・・・何でもない事ですが我が家にとってはちょっとブルーな事が続きました。
    その前に(^_^)/…先週末はちょっと前から行きたかった「コッコファーム」で美味しいオムライスを食べて満腹!!物産館でお買い物して幸せだったのですが!
    まず(日曜日の事です→)頭の片隅に気になる事がありました。4~5日前からDVDのリモコンが効かない!最初は電池かな?って思って電池を換えてみたりしたけどやはり同じ。すべてのボタンが効かないわけじゃないけど(確かに今のリモコンは頭が良くてボタンもたくさん!)。リモコンだけの買い替えかも・・・?って電器屋さんにリモコン片手に行ってみると、『リモコンの方には問題ないようです。出張になると代金がかかりますから、お客様が本体を外して持ち込まれた方がいいですよ』って言われて、一度帰り、テレビの裏に回りホコリを払いながら(ゴホッ(+o+))DVD本体を外して持って行きました。でもDVD本体がないって事は毎日の連ドラ録画が出来ない(~_~メ)。
    そして話題は変わり(月曜日の朝の事です→)出勤した主人から、家を出て10分後くらいたった時でしょうか?電話があって「事故にあったから・・・。」その状況を少し説明したところで「警察が来たから、また後で連絡する・・」って切れちゃったんです。それから数時間後連絡あったんですが、信号待ちの時に後ろから来た車に追突されたんですって。頑丈な四駆(パジェロのロング)の後部がかなりの破損したそうですから、相手のスピードがかなり出てたらしいです。病院で検査したけど異常はなくて(双方にけがはなくて)ホッとしましたが後日症状が出る事があるそうなので・・・・まだ安心はできません。でも後ろのタイヤ(四駆は後部に背負ってますよね)あれがクッションになって衝撃は少なかったようです。
    私達ほとんど毎日ハンドルを持つ者は、なんか慣れっこになって緊張感や注意がおろそかになってる様な気がします。ちょっとした気のゆるみが大変な事故につながる事がある事を忘れずに、今一度気を引き締めなければ!!って思います。
    そして・・(昨日の夜の事です)先日の電器屋さんから」電話があり「ハードディスクに問題があった様で、取り換えになります」・・・4万円。まぁ出費もショックですが、これまでに録画したものがすべて消えちゃう!いつか見ようって思っていた物や永久保存的な物も見れない 「OH  MY GOD!!」 確かにそのままにしていたのも悪いんですが・・・(>_<)。
    っ訳でなんかちょっと気分は落ち込んでます。
    でもそんな時には美味しいものを食べて元気に!!気がつけば朝晩はかなり涼しくなりました。夏は冷たい物を頂く事が多かったんですが、やはり温かい緑茶をゆっくり味わう、ささやかな幸せ(*^^)v。ちょうどお土産に頂いた「ひよ子饅頭」をお供に・・これって美味しいですよね。でも可愛い顔があるお菓子ってちょっと食べるのに申し訳けない気持ち。しかも・・・頭から派?おしりから派?って昔、一時話題になったっけ。・・・・(;一_一)あー、またこんな事考えたら食べれなくなっちゃうよぉ~!!


  • ありがとう~さようなら(>_

    今日で8月も終わり。
    と同時に、家の近所(歩いて5分とかからない)県道沿いにあるレストランが今月末(つまり今日)で閉店(+_+)石焼きステーキが人気のこのお店。開店からちょうど30年、オーナーさんも還暦を迎えられてちょっとゆっくり過ごしたいとか・・・。
    レンガで真っ赤な屋根、煙突ありのオシャレな外観のこの店は、私達が結婚した頃に開店しよく来ました。始めは2人で・・・・そして家族が増えて子供達と一緒に。子供達は『お子様ランチ』を喜んで食べてました、食べ盛りの時になるとお肉もジャンボサイズに、ご飯もおかわりしてデザートにはパフェなども・・・よく食べました。
    とても思い出のあるお店でしたから、挨拶かたがた長男一家も一緒に昨夜行ってきました。
    (+_+)私と主人のオーダーは(夏太りを改善中」)なので一番シンプルなAセット、でも輪切りの木に置かれた焼けた石の上にお肉が乗って運ばれて来るアイディアは30年前には斬新でした!

    実は・・・夏樹は先週ついに『手足口病』にかかり、口の中のブツブツのために食事があまり取れなかったんですが、ちょうどこの日に合わせた様にすっかり元気になってくれて・・・・よく食べました。
    「お陰さまでお口の中も良くなりました。僕、もう食べれるよ!」って茶碗蒸しをパクリ)^o^(・・・『オイチィ~ ♪』 

    「あらら、ちっっと!!ばぁば。」・・・ガツガツ食べてる所を写すの??・・・だっておなか減ってるんだもん~!

    思い出すと、子供達が↑今の夏樹くらいの時からよく来てました。『あの頃は私達も若かったぁ』・・えへっ(^_^メ)。
    この店がなくなるのはとても残念ですが、オーナーさんにはやはり30年間、ご苦労様でした、って気持ちです。今後どんなお店が入るのか?分かりませんが昭和の香りの残る店内の様子も忘れないでいたいな~。
    ばぁばとしては、夏樹が元気になって一緒に来れた事が嬉しかったです。


  • 心残りの無い様に・・・(^v^)

    いよいよ8月も最後の日曜日の昨日、あまりの天気の良さに家にじっとしてるのはもったいない(^_^)/!~今年の夏の初めに確か「この夏は『ヒゴタイ』を見に行きたいね」って話してた事を思い出しました。ヒゴタイの花・・・夏に見ごろのうす紫色の丸い可愛いお花。阿蘇の産山に「ヒゴタイ公園」ってのがあるとネットで調べて、秋になる前に・・・・心残りの無い様に!と、私の母も誘って、いざLet’s Go!
    約1時間半くらい走った所でお昼になり、まずは腹ごしらえ。
    奥阿蘇・産山温泉のお宿「やまなみ」さんで(今回は)お食事のみ頂きました。

    のれんをくぐってガラッと玄関を開けると・・・囲炉裏(いろり)の談話室があって何とも言えない和の匂いがしてくるんです。

    通されたお座敷には広縁があり、前には広いお庭が広がってます。

                                          
    縁側に行くと、ひんやりした心地いい風が入ってくるのです。まさに天然クーラーを楽しんでると庭の隅からチャボが3羽よちよち歩いてきて・・・・なんか現実を忘れてタイムスリップした様でした。
    木々の間から入る木漏れ日がゆらゆらと揺れて思わず深呼吸したくなる風景でした。
        
    ☆色んな所で食事して来ましたが・・・これは初体験でした(@_@)
    その日樽から上げて出される約30種類の漬物バイキング!これは女将さんこだわりの「おふくろの味」・・・・。しいたけ・かぼちゃなど珍しい漬物を頂きました。

    さて、腹ごしらえもできてお店を後にしましたが、今度はぜひ温泉に入って宿泊もしたいって気がしました。
    車で約10分、かなり上った所に「ヒゴタイ公園」がありました!観光バスも止まっていて団体さんもゾロゾロと入場。阿蘇は確かに秋を感じる涼しい風が吹いたけど、真上からの太陽にジリジリと背中が焼けるよな暑さの中、ヒゴタイ見学。公園まで来る途中の車中からもぽつぽつと咲いてるのを見かけましたが、やはり公園のは紫の色が濃い様です。このヒゴタイは(想像では)フワフワした感じしますが、実際触ってみると硬くて針の様に痛いんです!
    「ヒゴタイ公園」には、このヒゴタイの他、サルビア、オニユリ、ユウスゲ…カブトムシやクワガタもいる様です。帰りにヒゴタイの種を帰ろうかな?って悩んだけど高原気候でないとなかなか難しいみたいなので、育たなかったら申し訳ないので・・やめました。

    そのままガンジー牧場に寄って大好きな濃厚ソフトクリーム食べて帰りました。過ぎ去る「夏」を楽しんだ1日でした。


  • 梅雨の晴れ間に・・。

    梅雨とは言え、今年は週末ごとに、注意報&警報が出るほどの大雨です。
    でもそんな中でも、晴れ間を見てのお出かけも楽しんでます(今週は週半ばにちょっと曇り~晴れの日もありました)お嫁ちゃんの実家のお母様とお嫁ちゃん&孫と私はランチを楽しみました。
    年に数回、うわさの美味しいお店を見つけてはお誘いして食事を楽しんでます。初孫の成長が楽しみなお互いばーばバカ(あっ、すみません)の私達は育児についての思い出話~その他色々な情報交換など楽しい時間です。
    今回は美里町にあるパスタのお店「KO MU SHI  RON CAFE」に行きました。周りの自然にマッチしたオシャレな可愛いお店!中に入るとパスタのい~い香りがしてます。

    夏樹はお店に入るとしばらくキョロキョロ「ここはどこですかい?ほほ~う、オシャレな店ですな!」

    後ろのテーブルにお料理が運ばれてくると、「あーた達、いい匂いですな~!何ば注文しましたか?・・・・うまかですか?」
    と言わんばかりにじ~っと見てます。子供は正直ですね・・(^^)

    お昼のセットを頂きました。サラダ、スープ、パスタ、そしてコーヒー&ケーキ。パスタは、ぺペロンチーノ、カルボナーラ、とこの店の一押し「山うに豆腐のパスタ」を取って3人で分けて色んなパスタを食べました!大好きな「山うに豆腐」を使ったパスタがあるなんて感動です。本当にうにの味が絶品でした。

    ☆「山うに豆腐」とは・・・固めの豆腐を味噌漬けにしてじっくりと半年くらい熟成させた物。アミノ酸たっぷりの植物性食品。発酵・熟成を重ねる事で「うに」の様にとろりとした独特の食感、風味があります。
    デザートも竹炭を練りこんだという溶けそうなロールケーキ・・美味しかったです。
    帰りに近くの地元の観光物産館で新鮮なお野菜をたくさん買って帰りました。ランチも美味しかったし楽しい一日、それに何と言っても、あちらのお母さんと仲良く食事したりお話しする機会が持てる事は本当に嬉しい事です。


  • いよいよ梅雨入り。

    いやな季節がやってきました・・・梅雨。
    作品展の後ブログもすっかり御無沙汰してました。
    預かって持って帰った生徒さん達の作品の分類、他色んな荷物の片付け~写真の整理などなど作品展関連の仕事に加え、
    はたまたサボっていた家の仕事(特に庭の草取り・・・)、冬の毛布やコートなどのクリーニング&手洗い・・・これらをテキパキとこなせばいいのですが、ぼ~っとして朝の情報番組見ながらいつの間にか眠り~気がつけばお昼(^^)なんて事もしばしばです。そんなこんなしてる間に『梅雨』に入ってました。
    でも何と言っても、ママに抱っこされてお散歩がてやってくる孫との時間や、スーパーでゆっくり買い物する時間を楽しんでます。
    ☆紫外線はかなりきついので帽子をかぶって・・・。

    5月28日は「作品展お疲れ様会」を生徒さんたちと『グースト』さん貸切りでやりました(この日は食べる事に夢中で写真をすっかり忘れてました)・・・このお店は熊本市の西部にある私の大好きなお店「隠れ家」。オーナーの方はイタリアで勉強してきた方で特にコーヒーにこだわっては最高です!

    6月4日は長崎から帰ってきた次男と3人で「旭志ホタルフェスタ」に行きました。8~9時に現れる幻想的な光の芸術??
    途中「コッコファーム」で軽く夕食(それぞれ「オムライス」「卵かけご飯(TKG)」「親子丼」)食べていざホタルの里へ!!




    コッコファームはCMどおり「バナナもちょっぴり実ってる~」でした。

    早めに行ったら、なんと熊本のものまねタレント英太郎さんのステージ(オヨネばあちゃんや熊次郎さんのものまね)など見れました。

    8時を過ぎると「あちらで・・・こちらで・・・」とホタルが飛び交って光を放ちどんどん増えて、ふっと手が届きそうな場所にも現れたりして、本当に幻想的でした。
    家に帰って(11時頃)コッコファームで買ったマドレーヌとコーヒーを頂いて獏睡しました!


  • 「こいのぼり」が大空に~。

    4月に入り、我が家の庭に「こいのぼり」が上がりました♪。

    住宅地なのであまり大きいのは・・・と高さ5メートルのサイズ。それでも晴天の空を心地よい風に大きく泳いでます~。今年は夏樹の「初節句」。早いもので来月で1歳!・・・GWには初節句と初誕生のお祝いを予定しており、ばぁばとしては、すくすくと成長して欲しいと願ってます。
    3日(日曜日)の昼下がり、デパートで行われた「ハイハイ大会」に再チャレンジ。先月の敗退のリベンジだ!!(って本人が思ったかどうかは?不明ですが・・)夏樹は前回にも益して、大応援団を引き連れての参戦。ちょうど私の叔父夫婦もデパートに用があって応援に来てくれました。

    順番待ちの間は「皆さん!頑張りまーす」ってやる気満々だったはずですが、スタートと同時にまた泣き顔になり・・・・それでもコースの脇の見慣れた大応援団の顔に一時は、我を取り戻し頑張って前へ進み始めたんですが~やはり大粒の涙を流して最後はママに抱っこされてのゴール。でも前回はスタートラインで泣き出して前に進まなかったのに、今回は泣きながらも前進した、という彼の進歩に拍手でした。


    結果はともあれデパートでから「ベストスマイル賞」という賞状を頂いて、人生初の賞状に(多分?)満足そうでした。

    ばぁばの家に帰ってきて、大人達はお茶しながら写真見たりして反省会、本人はお気に入りのジャンボクマさんに寄りかかりながら。「ただいまクマちゃん!僕、頑張ったんだよ。でも、あ~、疲れた!」ってホッとしてる様子でした。

    泣いてる顔も笑った顔も、可愛いのが「孫」でしょうか・・?来年は「ハイハイ大会」の横で行われてた「カタカタ大会」への参戦もあり?・・・楽しみです。