GWに長崎のあかりが花の種を3つ持って来ました。
「あさがお」「コスモス」「ヘリクリサム」・・弟の航希の検診時に頂いた物だそうです。
「種を持って行くから一緒に植えようね!!」ってリモートで言うのでプランターに土をいれて3つ準備してました。
来た日に植えたのは良いのですが、まだ3歳(>_<)アッと言う間に撒いて、水をドバーッと掛けて・・・果たして芽が出るかなぁ??って心配してました。しかし彼女は翌日の朝起きて(^^;)「お花は咲いてるかな~??」って…子供っていいですね。
そして先日・・


「あさがお」は中央に1つ(確か種は10個くらいあったはず)
「コスモス」は右の方に集中して3~4つ芽が出ました。
「ヘリクリサム」は残念ながら0
夏休みには楽しみにやって来るのに・・・お嫁ちゃんに相談してやはり子供の夢を大切にしようか!!って事になり(^^♪ばーばは準備しました。
種と連結ポットに種を2~3個づづ植えて芽が出てからプランターに移す事にして、取り合えず3種類植えました。


どうぞ、芽が出て育ってくれます様に!!