• 主婦は忙しい~♪

    😳 連日の猛暑にサボりにサボっていた主婦業・・ついに、部屋の隅にふわふわと浮いたゴミが目に付くようになってきて・・・「こりゃいかん!!」と昨日はよく働きました。
    house1階~2階のトイレ&洗面所から始まって~各部屋の掃除機かけ(途中Tシャツを着替える事2回)冷蔵庫やTVの裏のゴミ、エアコン・冷風機のフィルター、扇風機の羽・・・気がつけば2時sweat01
    きれいになった部屋でエアコンつけてお昼・・・lovely「やっぱり、キレイなお家は気持ちいい~」と、お昼を食べたら睡魔に襲われ・・・しばしお昼寝~。
    一度エアコン入れた部屋からはもう出られない!!                                                 残る仕事は一つ。今月1日は主人の誕生日でした。clubお知り合いの方から送られたお花(アレンジ)がそろそろdownって感じだったので、花瓶に入れ替えてリメイクして、リビングとトイレに飾りました。

    そして、presentこちらは先月27日の私のお誕生日に頂いたお菓子coldsweats01(クッキーの入ったカップもお菓子で出来てるんですよ)~。japaneseteaゆっくりお茶してたらもう4時半。

    忙しく働いた一日でした。                                          って訳で、今日は母とデパートへちょっとお買い物に行ってきます~。


  • “孫”が誕生しました!


    😀 異常な暑さの毎日ですが、やっと?8月に入りました。 
    lovely5月に生まれた孫(夏樹です)!ただ今2ヶ月、もうすぐ3ヶ月ですが声を出して笑うようになりました。今の子は首の座りも表情も成長が早い様な気がします。お腹の中は適温で良かったけど、なんて暑い世界だ!って思ってるのでは・・:cry: ?
    車で4~5分の所に住んでるため、よく連れてきてくれます。
    この週末も泊りに来ました。お風呂入れや夜中の授乳・・・遠い昔を思い出して「子育て」は今も昔も本当に大変:roll: とあらためて思います。若かったから、そして一生懸命だったから頑張れたんですねheart02!・・・そうやって育てた息子がパパに!!やはり感動です。
    「育メン」(育児を頑張るメンズ)とまではいかないまでも、息子は主人よりかなり育児に参加してますnote・・・これは世代の違いでしょうか??
    ※育児には「協力」するというのではなくて「参加」しなければいけないのだそうですよ!!


  • 御無沙汰しました

    heartすっかりの御無沙汰しました。
    🙄  あれから色んな事がありましたが、とりあえず元気で過ごしてました。ホームページのリニュアルも人の手を借りながら「どうにかこうにか・・:oops: 」こうやってブログを書ける様になりました。
    苦手な夏には基本的に家に引きこもって過ごしてる状態ですが・・。
    club今年も緑のカーテン「ゴーヤ」を植えたり、プランターでカボチャも挑戦しました。sunでも、連日の猛暑に葉っぱが焼けてしまって・・大丈夫でしょうかsad・・・?                
    まぁ、暑さに負けずに元気に夏を乗り越えて行きたいと思ってる今日です~happy01よろしくお願いします。


  • GWも終わって・・。

    このGWは、お天気に恵まれて、行楽地や恒例の高速道路の渋滞、はたまた海外旅行を楽しんだ方々・・・色々だったと思います。
    我が家は特別に大きなイベントはないものの、長男と臨月の大きなお腹を抱えたお嫁さんや社会人1年生の次男の帰省で久しぶりに家族が揃い、楽しい時間を過ごしました。
    3日は主人の友人夫婦と夜の銀座通りで久々に会食を楽しみ、4日は天草へお魚を食べに出かけたり・・ちょこちょことミニイベントを楽しみました。
    少々メタボ注意報発令でっす!
    そして今日は・・雨。
    連休前に、友人がバラの鉢を2つ持ってきてくれました!彼女は忙しい中、お庭をきれいに手入れして差し芽でどんどんバラを増やしてプレゼントしたり・・彼女のトールの作品もとても丁寧、まさしく生き方が表れてる感じ、ステキな女性です。
    ピンクと黄色のバラ~悩ましいほどの香り・・・癒されてます!!
    2010.05.062010.05.06