(*^^)v 昨日は仲良しばぁば達の「GWお疲れ様・ランチ」でした。
遠方から帰って来る子供たち家族を迎えた人、子供達が近所にいて日々がお手伝い(孫育て)状態の人、それぞれ違いますが、お喋りしながらフレンチレストランでの食事♡楽しかった。
ニュースで空港や駅での帰省の様子見てると、やはり大切な家族に会えるGWをどちらも楽しみにしてるんだなぁ~って思います。
我が家は車での帰省ですが、高速の渋滞や事故が気になります。
友人が自宅の畑の梅をちぎって来てくれました。

大きな青梅・・(>_<)彼女は毛虫に刺されながら、たくさんの梅をちぎったそうです(感謝です)。
そうですね~そろそろ「梅の仕事」の時期です。
薬膳的にも梅はこれからやってくる暑い夏には欠かせません。
漢方では・・『夏は(冷たい)水分を多く取るので体が水浸し状態。胃腸の調子を整えむくみや疲労回復に効果のある梅は大切なのです。』
これから梅シロップ、梅ジャム、カリカリ梅、順番に作って行きます・・・今年は梅酒(ブランデー)も作ってみようか?とも思ってます。
また夏休みに帰って来る孫達のためにも元気でいなきゃ!!です。